日本語のシャンソン 私は今まで、日本語で歌われるシャンソンに違和感があったのですが、それは言葉のせいだと思っていました。 ところが先日ラジオで越路吹雪の特集があり、彼女が日本語で歌うシャンソンが素晴らしく、違和感の原因は言葉ではなく歌い手の問題だとわかりました。 ピアノには歌詞はありませんが考えさせられることでした。
エアコン 酷暑の中、レッスン室でも常にエアコンが稼働している状態ですが、なかなか温度と湿度が一定になりません。 エアコンの性能によるのでしょうが、ドライをかけているのに時にぐんぐん湿度が上がっていって、常時温湿度計を見ながらリモコンと格闘しています。