ヨーロッパ・コンサート テル・アビブで開かれる予定だったベルリン・フィルのヨーロッパ・コンサートが、本拠地のフィルハーモニーで、無観客、10数人のメンバーによって開かれ、全世界にオンライン生中継されました。 マーラーの4番を、あの少人数で見事に豊かに響かせていてメンバーの思いがひしひしと伝わってくる鬼気迫る演奏でした。 舞台も客席もいっぱいにして演奏会が開ける日が一日も早く来ることを願ってやみません。
アンサンブル 先週、発表会に出演してくれる友人達と合わせをしました。 一人で練習しているときは、 ついつい自分のパートの技術的問題にばかり気が向いてしまっていて、ともすると肝心の音楽が疎かになっていたことを反省しました。
イス坐禅 イス坐禅では、座る前にまず身体の各部の調整を行っていきますが、今回特に肩がギシギシになっていたのを感じました。 また今回は足の調整にかなり時間をかけたおかげで、座った時にしっかり重心が下がって頭が軽くなったのが印象的でした。
発表会にむけて 発表会まで2か月を切り、生徒さん達が、それぞれの曲の練習に励んでいます。 少しレヴェルの高いものに取り組んで貰っていますが、基本、生徒さん自身が選んだ曲なのでモチベーションを保って練習ができているようです。