電話の保留音 先日問い合わせの電話をしたところ、保留中にクラシックの名曲がピアノの音で流れたのですが、メロディーと内声の伴奏部分が全く同じ音量で、とても驚きました。いっそのこと内声を省けばいいのにと、どうでもいいことかもしれませんがですが残念な気分になりました。
鐘(続き) 別のお寺の老師さまですが、鐘の音を聴いて、どの弟子が打っているか、またその弟子の精神状態まで分かるそうです。 その位、打ち方によって音が変わるということなのだと、自分で打ってみて実感しました。